周辺
周辺
周辺
2020/3/15
屈斜路湖の夕日 屈斜路の氷もすっかり解け、暖かい日差しの中、多くの野鳥のさえずりが聞こえるようになりました。もう春ですね!いつもより一か月は早いかな!雪解けが早いのは寂しいですが、豊かな緑や花々に包ま ...
2019/11/5
白鳥かと思いきや、タンチョウがアトレーユの上を飛んで行きました。確か昨日も3羽で飛んでったなぁ。 今日は急いでシャッターをきりましたが、ボケボケ(^^; でもちょっと嬉しい。 カメラはいつも持っておこ ...
2019/10/25
買い出しの帰りに見っけ!道路から近い!と思ったらカメラ持ってない😭 でもUターンしてスマホで撮らせていただきました。 その後、パトカーに捕まっている車が! この時期、国道沿いの紅葉がと ...
2019/10/8
すっかりご無沙汰してしまいました。久しぶりの投稿です。 何度かブログ更新しようと試みてはいたものの、タイミングを逃してしまい、下書きばかりが溜まっていました。 屈斜路もヤマブドウの葉が色づき始めていま ...
アトレーユの森で最近見かけるかわいい小鳥。 コサメビタキではないでしょうか。 素早く動くので撮るのが難しいです。 何度かホバリングしている所を見たのですが、調べたらそうやって虫を捕るそうです。 散歩中 ...
2019/6/12
硫黄山に行って来ました。エゾイソツツジが見頃です。アトレーユから車で30分あれば行けます。青葉トンネルも新緑が素晴らしかったです。キビタキ、アカゲラにも会えました
2019/5/25
新緑がきれいないい季節です。 久しぶりに屈斜路湖の和琴半島をグルリと1周ゆっくり歩いて来ました。お花がきれいに咲いていました。ツバメオモトやクルマバソウなどの小さな花々も。 オオカメノキ ツバメオモト ...
2019/5/21
晴天が続き、乾いた大地に強風が吹き荒れ、土ほこりによる視界不良が原因で交通事故まで起きた北海道には、正に恵みの雨です。 釧路川沿の小さな生き物たちも、潤いを得てますます元気になることでしょう。 一昨日 ...
© 2022 (有)オンユアマーク